会社概要

会社名
株式会社髙政
代表者
高橋 正樹
所在地
宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字浦宿81-36
創 業
昭和12年4月1日
設 立
昭和48年12月19日
資本金
5,000万円
従業員数
203名(4年4月現在)
万石工場
【敷地面積】
4860平方メートル
【延べ床面積】
3592平方メートル
【製造ライン】
かまぼこ2ライン、揚げかまぼこ3ライン
【備考】
かまぼこ製造工程を全てオール電化(業界初)を導入し、生産設備からの二酸化炭素排出ゼロ。揚げかまぼこ製造ラインより発生する油煙をアクアフィルターを導入して除去。環境に配慮する工場とした。
かまぼこの生産量は旧工場の4倍、併設店舗からの見学コースあり。
取扱品目
練製品、魚卵、魚加工品、すり身調製品、魚肉すり身、輸入すり身、魚肉落し身

会社沿革

1937年 4月
高橋政助 現・石巻市沢田にて鮮魚販売開業
1945年 6月
女川町鷲神浜にて鰹節製造開始
1971年 6月
すり身製造開始
1973年 12月
株式会社に組織変更(資本金500万)
1980年 1月
資本金1,000万円に増資
1981年 8月
女川町浦宿浜に生産工場移転
資本金3,000万円に増資
1988年 11月
女川消防署へ救急車を寄贈
1993年 2月
品評会で「スモークサーモン」が農林水産大臣賞受賞
1994年 10月
笹かまぼこ他魚肉練製品製造開始
2011年 9月
万石工場完成
2019年 12月
「JFS-B規格」の認証取得
2020年 4月
石浜工場完成
2020年 10月
「FSSC22000」認証取得(石浜工場)

続きを見る閉じる

受賞履歴

受賞内容(企業)

平成18年 3月
仙台広告協会主催 第三十六回 仙台広告賞 金賞
平成24年 1月
日刊工業新聞主催 第二十九回 優秀経営者顕彰 地域社会貢献者特別賞
平成24年 3月
仙台広告協会主催 第四十二回 仙台広告賞 金賞
平成24年 11月
七十七銀行主催 七十七ビジネス大賞
平成26年 3月
経済産業省主催 がんばる中小企業・小規模事業者 三〇〇社 受賞

受賞内容(商品)

平成18年 2月
第三十二回 宮城県水産加工品品評会 水産庁長官賞 「ぷちあげ」
平成19年 3月
第三十三回 宮城県水産加工品品評会 宮城県知事賞 「おさしみかまぼこ」
平成21年 3月
第三十五回 宮城県水産加工品品評会 宮城県知事賞 「御膳蒲鉾 かに」
平成24年 11月
第二十三回 全国水産加工品総合品質審査会 大日本水産会会長賞 「淡雪チーズ」
平成26年 2月
第三十八回 宮城県水産加工品品評会 宮城県知事賞 「チーズ笹かまぼこ 蔵王」
平成29年 1月
第二十七回 全国水産加工品総合品質審査会 水産庁長官賞 「淡雪チーズ アーモンド」
平成29年 2月
第四十一回 宮城県水産加工品品評会 農林水産大臣賞 「御膳蒲鉾 かき」
平成29年 11月
第五十六回 農林水産祭 天皇杯 「御膳蒲鉾 かき」
令和3年 1月
第四十五回 宮城県水産加工品品評会 水産庁長官賞 「ぷちあげ わかめ」
令和4年 1月
第四十六回 宮城県水産加工品品評会 水産庁長官賞 「香ばし焼きコーン」
令和4年 11月
第三十三回 全国水産加工品総合品質審査会 大日本水産会会長賞 「笹蒲鉾 吉次」
令和5年 11月
第三十四回 全国水産加工品総合品質審査会 農林水産大臣賞 「ぷちあげ たこ」

続きを見る閉じる